朝一番の作業が、天日干しできていなかった籾殻燻炭を外に出して天日乾燥。
今年の畑作りに使用したり、来年栽培するコシヒカリの苗作りに使います。
表面が乾いたら、時々スコップで混ぜ合わせながら乾燥させていきます。
お昼過ぎまで行ったのは、ニンニクの植え付け作業。 以前に終えておいた畑の畝に、用意しておいたニンニクを一つずつ植え込んでいきます。
ニンニクは、健康に良いので4年ほど前から自家消費用として栽培しています。なにしろスーパーなどで買うと中国産は別として、国産のニンニクはとても高い。。。 調べてみると保存も利くし、それなら畑で作ってしまえ! と、なったわけです。 自分で無農薬栽培していますから、安心して食べてます。
さて。昼食を食べた後、わが家の田んぼに一台のトラクターが・・・。
地元営農のトラクターが早くも来年の転作田のために額縁づくりをし始めてました。
来年の転作作物は、小麦と大豆です。
その小麦を栽培する田んぼの畦まわり周辺に深い溝(額縁)を掘っていきます。
小麦は、湿った土を嫌います。そこで水はけを良くするように水路を作って、素早く排水させるようにします。 だだ、トラクターでは田んぼの角の部分を溝立てできないので、この部分を手作業で直結させなくてはいけません。
この作業が きつ~ぃ!
3枚の田んぼで溝立て作業を完成すると腕と足腰はパンパン。
土建業で働いておられる方のことを尊敬してしまう瞬間です。
排水口部分に直結させたとたん、たまっていた水は、一気に排水口から流れ出します。
排水状況を確認して作業は終了~っ。 お疲れさん!
最後は、天日干ししておいた籾殻燻炭の片付けです。
通気性の良い袋に入れて来年のなえづくりの時まで出番待ちとなります。
連休最終日。充実の作業日で終了したのでした。
0 件のコメント:
コメントを投稿