2014年3月15日土曜日

天気回復。 畑仕事をしなくちゃ。の巻

3月に入って天気の安定しない日が続いています。
週末、なかなか天気に恵まれず、外仕事ができずにいましたが、今日は午後から晴れの予報どおり、気温は低いものの青空も見える天気となりました。

ラッキー。今のうちにと夕方近くからニンニクの追肥作業を実行。
まず始めに木の杭と大きな木づちを持ってニンニクを育てている畝の真ん中に15㎝位の深さに穴を開けていきます。
一畝作業すると方がパンパン。握力が低下します。 (^_^;)歳やなぁ~。
穴を開けたら今度は、発酵鶏糞を穴の中にタップリと入れていきます。
通常は、化学肥料をニンニクのまわりにパラパラと播いていくのですが、化学肥料は速効性はあるものの、成長を急激に促すのでニンニクがストレスを感じるのか、味に苦みが入ってきます。
そこで、我が家では、発酵鶏糞をニンニクのまわりに巻くのではなく、土の中からじわじわとしみ出す方法を行っています。成長はゆっくりですが、ニンニクの味や香りが良くなり、大きさも比較的大きくなってくれるのです。
こんな感じで、マルチシートに開けた穴の上にこんもりとなるくらい発酵鶏糞を追肥します。
後は、雨が降ったりすると畝の土にじわじわと染み渡っていくのです。
あと3ヶ月もすれば収穫です。
今年は、どんなニンニクに成長してくれるか楽しみです。

0 件のコメント:

コメントを投稿